クライアントの本当の願いを掬い出しながら、中長期の目標達成に向けて伴走します。
自分では思いもつかなかった、でも実は内包していた答えが出てくるため、
予想外の良い結果に恵まれることも多いのが、コーチングの良いところ。
コーチは指導しません
コーチングとは、馬車に乗ったクライアントの望むところへお連れする手法。
コーチは、クライアントのお話を傾聴しながら、馬車の手綱を取るように進めていきます。
野球や水泳などスポーツのコーチと混同されることがありますが、コーチングにおいてのコーチは、指導はしません。
クライアント自らが考え、うちに秘めているものを引き出す、自己成長のお手伝いをします。
継続コーチングを受けることで期待できる効果
ご自身の目標達成はもちろんのこと、潜在意識まで掘り下げてのアプローチで、自分の在り方自体が変わったりします。
例えば、最初は自信がなく否定的だったり、他責や先送りするクセがあった人が、前向きで改善しようというふうに変わっていったり、視野が広く、視座が高くなったりもします。
こんな方に
- 現状を打破したいと考えている
- 心の内側のモヤモヤが払拭されず、もどかしさを抱えている1
- 過去、コンサルタントを入れてみたが、提案されることに納得できず、結局進めなかった
- 本を読んでも人に相談しても、解決には至らなかった
真理子ママの長期コースでは、クライアントの現状とご希望に合わせて
コーチング・コンサルティングを使い分けています。
気になる方は、まず無料個別相談へどうぞ!
コメント